あ~いヽ(´ー`)ノ
赤道儀界の「カロ~ラ」GP2で~す(*/∀\*)
さてさて、
45EDⅡを「最終チューン」し父ちゃんはその日を睨んでますよぉ~



先日10月17日(土)
父ちゃんはおうちにいました…(-_-)
PCでいろんな「天気の情報」を確認しながら・・・
迷人会の皆さんは本日、土-日で出撃デス。ヾ(*´∀`*)ノ
でも、父ちゃんは動きません・・・

父ちゃんには
「どうしても撮ってみたいもの」があったんです。

それは東の空にアリマス。
そして、土曜の予報は東に雲が居座る予報だったんです・・・

なので、父ちゃんは「ぼくと2人ぼっち(´;д;`)」で
そして、もはや「秋の様相漂う」大塔へぼくたちは出かけました・・・
あれっ???人がいますよ。
「あっ父ちゃん

あの人は・・・ヽ(゚∀゚)ノ」
1年ほど前にここでよく一緒になった、高校生の息子さんと来られる
奈良の方です。

「おひさしぶりです・・・ むすこさんは??」
「今年受験で、今日は模擬試験です・・・」
なんでも「地球なんたら・・」とかいう学科に進みたいとのこと(*´σー`)
なんか、いいなあ~ヽ(´ー`)ノ
さてさて、結論からいうと、この日暮れから明け方まで良く晴れました。

ただ
「星の光が弱い・・・」
うわさのPM2.5なんでしょうか・・・
前日の迷人会のメンバーの話でも「晴れてるのに星が見にくい・・・」
との事でしたので・・・
しかしPM11:30突如発生した、1時間くらいの霧が晴れた時
ぼくたちの目の前には「父ちゃんの撮影したいアレ」がキラキラ☆彡
まるで、ぼくたちのために霧でPM2.5を洗い流してくれたようでしたよ・・

口径4せんち5みり・・・ レデューサーをいれてもF6.1
ファインダーよりちっこい父ちゃんの「愛筒・・・」
父ちゃんがお星さまの写真を撮り始めた時から、いっつもぼくがオンブしてきた
45EDⅡ・・・
カワセミの羽毛1枚1枚を描き出すそのシャープさに惚れて父ちゃんが手に入れた
ぼくの「あいぼう・・・」
「これ・・・撮影鏡なの???」と言われ
「ファインダー???」と笑われ・・・
「ガイド鏡のがおっきいやん・・・」と言われてきた・・・
今回父ちゃんがもてる情報と「無い脳みそ」をフル回転しチューニングされました。
そして、ついに「ぼくのあいぼう」は目覚めたのデス。ヾ(*´∀`*)ノ
それでは・・・・
「オリオンベルト周辺」
BORG45EDⅡ+7885×0.85DGRD+HEUIB-Ⅱフィルター
GP2赤道儀(改)+友情
Canon EOS kiss X2(レス改)
ISO1600 10分×16枚
奈良県 五條市 大塔
ごらんのとおりヽ(´ー`)ノ
このカラフルなところを撮りたくて、父ちゃんは狙ってたんですよぉ~

さすがに、1時間とかでは無理ですから3時間あまり追尾していますよぉ~
45EDには45EDの「使い方」があるんですヨ。(・∀・)b
そして、この日ぼくも10時から翌5時まで「いっさいのガイドエラー」起こさず
これ以外に空が眠い前半に1対象。

これの後に1対象。

さつえいしてきましたよ。ヾ(*´∀`*)ノ
それらのお写真はまた次回に。