あ~いヽ(´ー`)ノ
みなさんお元気ですか?こたろうデス(・∀・)
いやはや・・・長い事星の写真撮ってません・・(-_-)
家人の事で色々ありまして、昨年秋から遠征には行けず・・・家からも出れず・・折しも「コロナ騒動」で県境を跨がず。。。。┐(´~`)┌ ヤレヤレ
おかげさまで「鬱」になる前に家人の件は進展がありましたので、体調を整えつつ遠征の機会をうかがっておりますm(__)m
さて、以前星用の「星景・星野カメラ」FUJIにしたんですよ~って言ってましたが・・・|・ω・`)チラッ
あれから27mmと18mmの純正レンズが生えてきまして(笑)
ぼっちらそちらも撮らないと「次期が終わるじゃん・・・・」って(笑)
そこで、愛用のSP赤道儀改「デカ赤君」をプチ改造・・・
パノラマ雲台を付けましたヽ(´ー`)ノ
某Twitterで「それなら赤緯軸残しててもいいじゃん!」って突っ込みはしないでね♡
と書き込みましたところ、非常にたくさんの「いいね!!」をいただきましたm(__)m(笑)
かわいそうなのでこの仕様での「メリットだけ」書きます(・∀・)b
1 ノーマルより軽い。
2 なのでウエイト要らない。
3 ウエイト軸にインターバルタイマーホルダー付き!
4 このままで、マンフロット三脚など3/8インチネジに取付可能!
5 明視野照明装置内蔵。
6 たまねぎオヤジエンブレム付き!
7 モーターコントローラーも内蔵。(×0.5付き)
8 モバイルバッテリーのコードを挿すだけ(・∀・)
とまあ「全くの別物」と化しております(笑)
あとはLアングルプレートだけでいいかな!
当然「地上風景も入れる」ならば自由雲台等が必要デス(・∀・)b
はやく晴れるといいですねえヽ(´ー`)ノ
そうそう!
外出しなかったので庭で色々やってましたが、キュウリ・オクラ・トマトは収穫出来ました(〃∀〃)
でも先日の嵐で「桃太郎トマト」が「植木鉢ごと」飛ばされまして・・・
みごと青い実も含めもげました・・・(;Д;)
で、青い実の使い方ないかと検索してみると・・・・
お漬物にするのも良い!
と書いてましたのでさっそく作ってみました。
食べてびっくり(゚д゚)!
「サッパリ美味しい!!」じゃあ~りませんかヽ(´ー`)ノ
世の中にはこれの「奈良漬」もあるようでして「いっぺん食ってみたい!」と思いますよ(・∀・)b
あと、何十年も前に山から採ってきた「ナワシロイチゴ」がものすごい勢いで庭を覆いつくしておりました。
こいつも・・・・
「オシャンティー」なヨーグルトのトッピングとして活躍中でございます(笑)
この冬は暖かくて雪も降らなかったんですが、ライフワークの「自生ユリの育成」はよろしくないです。特にササユリ・ヤマユリは今年は過去最悪の結果で、ほとんど蕾が付かないようです。
そんな中、鬼百合系だけは元気でした。
写真は対馬原産の「黄金オリユリ」黄色い鬼百合ですね!
これと普通の赤い鬼百合は蕾がいっぱいついていますヽ(´ー`)ノ
それとですねぇ・・・・( ´艸`)
毎年夏前に出しているユニクロのUTme印の「こたろうデザインウェア」ですが、本日2020Ver第一号が出来上がってきましたヽ(´ー`)ノ
今回は「ザリガニアーチャーさん」デザインによる
「迷人会別マーク」を控えめにあしらったデザインです(*・∀・*)
よくみると「I」の字の上にザリガニがいます(笑)
黒のほうがいいかな・・・実際に着てみるなら(・∀・)
UTmeにて好評販売中でございますm(__)m
(ご興味ある方はこのブログのカラムから飛べます)
さあ・・・次回は天体写真出せるでしょうかね・・(笑)
まだ、コロナは油断できません。
とは言っても「不健康な予防も」良くないですからね!
皆さん健康には気をつけたうえで、じっくり趣味に仕事に精出して乗り切りましょうヽ(´ー`)ノ
PS
この子出さないと文句が出るかもですので出しておきますね・・・
最近はあ~っついから、じいじに「エアコン」新調してもらったももちんニャ!
写真はじいじの「マグロ🐡」を半分もらって、おなか一杯になったから一休みしてるようすニャンよ!
このあと「カリカリ」も食べたんだけど、暑くて食欲ないからももちんは5kgになったニャ(笑)
いっぱい食べて夏を乗り切るニャ♡♡♡
Author:こたろう
迷人会のこたろうです!
お天気!!
ポチっとお願いしたします。
大爆笑!天文ブログ
おもしろ検索サイト
天文リフレクションズ
お取り扱いはこちらm(__)m
天文あるあるスタンプ。
お取り扱いはこちら。
オリジナルウェア!
お取り扱いはこちら。
工房のブログへはこちらから!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |